五十嵐 雄町 純米吟醸 無濾過原酒 直汲み 瓶燗一回火入れ

今回は埼玉県飯能市にある五十嵐酒造の五十嵐 雄町 純米吟醸 無濾過原酒 直汲み 瓶燗一回火入れについてご紹介をさせていただきます。
五十嵐は飯能にある酒蔵で、天覧山が一般的なブランドとして知られています。近くのスーパーに行くと日本酒コーナーに普通に置いてあるのが天覧山です。天覧山の意味は詳しく知りませんが、五十嵐酒造のある飯能にある山の名前です。五十嵐酒造のウェブサイトは以下にリンクを貼っておきます。
五十嵐酒造
snw.co.jp/~iga_s/

今回のこのお酒は600本限定と言うことで、広く出回っているものとは違うと思いますが、埼玉県所沢市にある小暮酒店さんに行った時に出会い連れて帰りました。

目次
飲んだ感想
飲んだ瞬間にピチピチしたガス感があり、酸味と苦味をしっかりと感じます。ピンクグレープフルーツを食べたような雰囲気で酸味よりも苦味の方が強めに感じるでしょうか。余韻は長くないですが、舌に苦味が乗っかったままでじわじわと感じます。
-
前の記事
鍋島 純米吟醸 きたしずく 2021.09.26
-
次の記事
手取川 Yasu Special Edition 2020 ver. 山廃純米 無濾過原酒 2021.10.08